構造・セキュリティ

Structure|暮らしを守る、確かな構造&信頼の工法。

二重床・二重天井

一般的な生活音に配慮し、防震ゴムなどを取り入れた二重床・二重天井工法を採用しました。

ボイドスラブ工法

コンクリートスラブの中に、発泡スチロールによる“ボイド”を組み入れ、スラブの厚みを増やしています。その結果、室内に小梁のない、すっきりとした広い空間を実現しています。

杭基礎方式

地盤調査で得たデータに基づき、建物をしっかり支える「杭基礎」を採用。杭先端を支持地盤となる強固な地層に貫入。地震に強く建物をしっかりと支えます。

水セメント比が50%以下のコンクリート

当物件では、コンクリートの耐久性を高めるため、セメントの重量に対する水の重量の割合を50%以下に設定しています。水セメント比が小さくなるほど、耐久性が大きくなる傾向があるといわれています。

ダブル配筋

住戸界壁の鉄筋を二重に組むダブル配筋を採用。壁も厚くなることから防音効果も向上します。

生活排水音対策

夜中など排水音が気になる場合があります。そこで、排水パイプに遮音シートを巻き、遮音性能を高めています。

劣化対策等級(構造躯体等)=等級3(最高等級)

住宅性能表示制度の項目「劣化の軽減に関すること」で、建物にどんな材料を使っているかをチェックし、どのくらい長持ちするかを等級で表したものです。

コンクリート設計基準強度

設計基準強度とは建物の設計において基準とするコンクリートの強度で単位は「N/㎟」で表します。当物件では、建物本体のコンクリート設計基準強度を27N/㎟以上と規定。これは1㎡で約2,700tもの圧縮に耐える強度を意味しています。

コンクリートのかぶり厚さ

柱・梁など主要構造部については建築基準法より約20mm程度多く確保。更に、外部(柱・梁など)については+20mmの増し打ちを実施し、鉄筋を劣化やサビなどから守ります。

※鉄筋からコンクリート表面目地底までの厚さを「かぶり厚さ」といいます。
※部位により異なります。

耐震性と安全性に優れた耐震ドア

大きな地震が発生した際、玄関のドアが開かずに外へ出られなくなったということがあります。このようなもしもの事態に備え、ドア枠が変形しても開放できる耐震機能付きの玄関ドアを設置。また、小さなお子様が開閉することも想定し、指はさみ防止機能も採用しています。

1.戸先部への側圧を緩和する特殊錠受を採用

地震によって戸先部が圧迫されると、錠受がつぶれ、扉およびデッドボルトへの側圧が緩和されます。

2.戸先分のクリアランスが枠変形時の接触を回避

側圧により枠が鼓状に変形した場合にも枠の変形量を戸先部クリアランスがしっかり吸収します。

3.指はさみ防止対策で安全性にも配慮

中心吊ヒンジの採用で、扉を開閉する際に指が入る隙間をなくし、扉で指をはさむ事故を防ぎます。

安心の機能を搭載したエレベーター

安全かつ快適であることが求められるエレベーターには、乗り降りの際のトラブルや、万一の災害に対応したセーフティ&セキュリティ機能を装備。

ドア開閉の安全を見守る「トリプルドアセンサー」搭載

エレベーター事故の約6割がドア周りで起きています。3種のセンサーで利用者様の安全・安心を向上させます。

  • ドアポケットセンサー(巻き込み防止)
  • ドアニック(衝突防止)
  • 多光軸センサー(挟まれ防止)

除菌イオンで快適空間にするプラズマクラスター※1

エレベーターの換気装置に、イオン濃度の高い「プラズマクラスターイオン」を放出するイオン発生装置を装備。空中の浮遊カビ菌やアレル物質の分解・除去及び脱臭効果により、快適な空間をつくります。

マンション向けのペット仕様

エレベーター内の操作盤にある「ペットボタン」を押すと、各階乗場に「ペット同乗中」と表示。ペットが同乗していることを他の利用者に知らせます。

万一の場合に備えた遠隔救出

エレベーター内の状況を、小型カメラから「セーフネットセンター」へ伝送。稼働状態を解析して予防保全を図り、万一のトラブルにも迅速に対応します。

※1:プラズマクラスターロゴおよびプラズマクラスター、Plasmaclusterはシャープ株式会社の登録商標です。※プラズマクラスターの効果は使用場所の状況(温度・湿度、広さ、形状、エアコン・換気などの使用の有無、商品の設置場所など)や商品特性、使い方(イオンの吹き出し方向・運転モード・運転時間など)、個人によって異なります。※約8畳相当の試験空間におけるプラズマクラスターイオン発生機を用いた実証実験です。イオン濃度が同等であれば同様の効果が得られると考えられます。※試験機関:(一財)石川県予防医学協会●試験方法:約31m³(約8畳相当)の試験空間にプラズマクラスターイオンを放出し、浮遊カビ菌をエアーサンプラーにて測定。(プラズマクラスターイオン濃度:3,000個/cm³)●試験結果:約195分で除去率99%